MEMBERSHIP 会員制度

現在、法人研究会員を募集しています。
会社を代表した方が研究員として実務活動をしながらPRODUCE THINKING LABに在籍していただきプロデューステーマを設定、プロデュースシナリオ構築まで共に研究してまいります。
プロデュースの必要性を感じていただける共有価値を育める企業様と活動をしていきたいと考えております。

法人研究会員

会員資格
プロデュース研究に参加したい法人
対象
法人
入会金
10万円
年会費
30万円(1口) 自動更新型
会員特典
  • 研究員1名の派遣+補助研究員最大2名の派遣
  • 研究プロジェクト(ゼミ活動)に参加
  • プロデュース研究テーマ設定のメンタリング
  • 月次の定例研究成果発表会の参加
  • 対談イベント・会員向けイベント優待
  • 賛同者を含めた交流会の優待
  • PTL HPに会社ロゴ・研究テーマ・研究員掲載
  • 研究員名刺の発行

会員様
募集中

会員で得られるメリット

  • プロデュースシンキングの実践

    • 探究した上でのテーマ設定が可能
    • メンタリングを通じて研鑽できる
    • 議論検討の中で多視点を獲得可能
    学びの機会
    会社や社内人材の突破口となる学びを創出する
  • 繋がりの醸成

    • 他研究員等社外との交流ができる
    • 理事・アドバイザーとの交流ができる
    • 社会に研究内容を発信することができる
    社外との接点
    社外との繋がりによって自社の事業や組織をより良くする
  • 社内での実務で活躍・還元

    • 研究プロセスと成果を実務に昇華できる
    • 継続的な研究活動により実務が深まる
    • 社内に還元して啓発や指導ができる
    社外との接点
    社外との繋がりによって自社の事業や組織をより良くする

法人研究会員のプロデュース研究活動

法人会員では、研究員を1口につき1名派遣することができます。
研究テーマの前提は「自社をプロデュースする」です。

  • PTL研究員 (プロデュースシンキング実践)

  • 詳細の研究テーマ設定 (プロデュースシンキング実践)

  • HP掲載 (貴社ロゴ・研究員・研究テーマ)

事業

組織

PTL主催の研究会イベントでプロデュースシナリオを提案していただきます。

主なプロデュース研究活動

法人会員では、研究員を1口につき1名派遣することができます。
研究テーマの前提は「自社をプロデュースする」です。

0.1 0.1の発掘:自分自身の〇〇への想い 0.2 あるべき姿からありたい姿を発見 0.3 価値の種の整理と可能性の検討 0.4 概念化・ステートメントの確立 0.5 多角的・多面的・多層的視点で捉える 0.6 インサイトを把握し突破口を見出す 0.7 0.7:機会領域の発見・勝ち筋の模索 0.8 0.8:ストーリー構築・キーマン策定 0.9 0.9:リソースとスケジュール計画 1 ∞:プロデュースシナリオの策定(成果) 1 ∞→:今後の研究計画

企業内プロデュースゼミ

PTL研究員が会社公認ゼミとして社内に研究活動の内容を展開する場をつくることで
学びの還元や議論する社内のフラットなラーニングコミュニティを形成する機会になります。

PRODUCE THINKING LAB メンタリングサポート 企業内ゼミ長(PTL研究員) 運営 自社公認ゼミラーニングコミュニティ 受講者に主権 月1回程度の開催 守秘義務の確保 開催形式・外部連携等ガイドライン設計 OB・OGのアルムナイ化 フラットな社内コミュニティ 研究活動の社内展開 ゼミ長育成の機会 社内還元の場 研究テーマについて議論し学び合う場 ゼミ長 Aさん Bさん Cさん Dさん Eさん Fさん Gさん プロデュースゼミテーマ設定 社会の課題・業界の課題 会社の課題 プロジェクトビジョン・自分のキャリア プロジェクト課題・自分の課題

聖域づくり

想いを起点にテーマを設定した上で、事業性・収益性の道筋と研究性・独自性の道筋の両方を捉えながら聖域づくりができるように問いを立てながら事業性の確立と研究活動の伴走をしていきます。
聖域とは、「自分たちだからこそ表現できる領域」を指しており独自のメソドロジー開発や優位性・差別化に繋がります。

テーマ 事業成長・収益化 実験・研究・投資 聖域 テーマ 事業 聖域

会員手続き

法人研究会員へのご興味がございましたら気軽にお問い合わせくださいませ。
以下の手続きフローで会員への入会を進めてまいります。

  1. Webからの入会受付

  2. 受付確認メール

  3. 理事会で承認

  4. 入会金・年会費の
    お支払い

昇級 補助メンバー 研究員 開始時の研究員 研究会員入会時の役職 主任研究員 研究員メンター 上席研究員 研究会の長 主席研究員 研究員への指導 フェロー 講師役 シニアフェロー